two-set-down新章

two-set-down新章

スポーツナビブログ「とらきちの悠々自適生活」 「two-set-down」に続く3代目のブログ。two-set-downのブログの記事の置き場も兼ねる。

お知らせ

こんにちは。

みなさまにお知らせがあります。

当ブログの運営方針について最近いろいろ考えていました。

ちょうど1年前、なんかよくわからない前身ブログから転生してスタートしたtwosetdownでしたが、1年間で1800万アクセスという誰もが信じられない数字を達成し、間もなく1周年を迎えます。

前身ブログから通算して2年半、確か前ブログを閉めた時は450万アクセスくらいだったはずなので2000万以上という膨大な数字。1つ1つ数字を積み重ねるもので2000万という数字、私の周りでもそう耳にしません。

さて、そんな当ブログですが錦織同様一つの限界に到着しつつあります。

前身ブログから通算して、著者twosetdownは忙しくも基本「暇」でした。

試合があればなんとか都合をつけて時間を空けて試合開始時間が読みにくいATPツアーにおいて錦織戦の試合観戦率80%を超えるようなとんでもない数字を叩き出しました。

3試合に2試合はフルマッチもしくはそれに準ずる量をライブで見て、それからブログを更新しています。

見ない試合もできる限り情報を集めて毎試合更新していたように思います。

しかしそれは限界を迎えつつあります。

2015年の観戦試合をチェックしてみました。

○はフルマッチをライブか情報を遮断した状態で見れた試合、×はそれができなかった試合

ブリスベン

○ジョンソン

トミッチ

○ラオニッチ

全豪

アルマグロ

○ドディグ

○ジョンソン

×フェレール

○ワウリンカ(インフルエンザのため家にいただけで、本来見れてなかったはず)

メンフィス

○ハリソン

○クライチェク

○クエリー(最後のタイブレ以外全部見た)

○アンダーソン

アカプルコ

○ゴンザレス

×ルー

○ドルゴポロフ

○アンダーソン

フェレール

デ杯1R

×ポスピシル

×ラオニッチ

IW

×ハリソン

○ベルダスコ

○ロペス

マイアミ

○ユージニー

○トロイツキ

○ゴフィン

○イズナー

年度が変わるこの頃まではほぼ完璧でした。

バルセロナ

○ガバシビリ

○ヒラルド

○バウティスタ=アグト

○クリザン

アンドゥハル

マドリード

×ゴフィン

×バウティスタ=アグト

フェレール

○マレー

ローマ

×ベズリー

×トロイツキ

ジョコビッチ

全仏

○マシュー

○ベルッチ

×ガバシビリ

×ツォンガ

ハレ

×ティエム

○ブラウン

×ヤノヴィッツ

○セッピ

ウィンブルドン

○ボレリ

ワシントン

○ダックワース

○マイヤー

グロス

○チリッチ

○イズナー

カナダ

×アンドゥハル

×ゴフィン

×ナダル

○マレー

全米

○ペール

デ杯

×ファリャ

×ヒラルド

東京

×コリッチ

×クエリー

×チリッチ

○ペール

久しぶりの大会だから頑張ったワシントンと夜8時くらいの試合が続いて見やすかったバルセロナを除けば、見事に×が並んでいます。

実はこれを見るとワシントン決勝以来錦織勝利の試合をライブで見てなかったりするのですが、疫病神とか言わないでください…

それは置いとくとして、今年のキーになるツォンガ戦、3月ですがデ杯ラオニッチ戦、そしてカナダのナダル戦など個人的にどうしようもない理由で重要な試合を落としてしまうケースが頻発するようになりました。

そしてこれは今後もっと増える傾向にあることが私の周りの状況を見ていると分かっています。

結論としては、これまでのマッチレポートのスタイルを続けていくことに限界が来ているということです。

一応確率は薄いのですが、睡眠時間を変に削ったりしたことでその辺の体のバランスを崩してしまったことが今の体調不良の原因の可能性もあり(まだ治ってません)、もうあまり無理はできない状態です。

しかし一方で錦織圭は2年連続のツアーファイナルズ進出がかかっています。そして99.5%それは現実となると信じています。

この情報については基本「ランキング試算」の範囲内です。

ランキング試算は昨シーズンオフに私がいろいろ改良したので、4-7-7制にも素早く対応できるなど、大会の結果さえ書き込めばすぐに計算できるようなフォーマットになっています。

特に気になるのはいつファイナル進出が決定するかということだと思います。

楽天でのSF敗退によって、上海での決定は相当厳しくなりました。

しかしいつかは決まるでしょう。そして当ブログでは当面この予測、いわばマジックナンバーみたいなものを伝えていくこと一本に集中してやっていこうと考えています。

というわけでランキング試算のみで更新を続けていくことになります。

なのでお願いがあります。皆さんコメントで記事をあっためていってください。

どうしても表が並んで状況をコメントするだけの記事だと無味乾燥な感じになってしまいます。

具体的には錦織戦見たよ!とか、海外選手の試合がどうだったみたいなことを書いて言っていただけると助かります。

本気でファイナルプレビュー書くときに何の事前情報も持ってない可能性すらあるので…

当ブログでは「コメント至上主義」を取っています。

私がどうにもこうにも返信する余裕がないか見落としてしまった場合以外はすべてのコメントに返信しています、そのはずです(一応9月末から貯めていたやつは今から全部返します)。

著者が一方通行でいろいろ言うブログではなく、みんなで作っていくコミュニティ広場になることが究極の目標です。

コメントだけは絶対返すようにしますので、遠慮せずにコメント書いていってください。

というわけでファイナルまではこんな感じで行こうと思います。ドロー解説も相当厳しいです。

ご理解いただけるとともに読者参加型のブログになるよう期待しています。