two-set-down新章

two-set-down新章

スポーツナビブログ「とらきちの悠々自適生活」 「two-set-down」に続く3代目のブログ。two-set-downのブログの記事の置き場も兼ねる。

マスターズチャレンジリターンズ2018・IW運営用記事

こんばんは。

執筆地点(3/6 23時地点)でマスターズチャレンジリターンズ、68人の方に参加いただいています。本当にありがとうございます!!!

これだけ多くの人数が参加すると、おそらくグループ内の予想をまとめたときに、テニスファンがどれくらいの割合でそれぞれの選手の躍進を予想しているかがきれいにわかるようになると思います。こういうのもブログ記事に反映できたらよりよくなっていくと思います。

 

さて、マスターズが開催される9大会について、それぞれ大会ごとに運営記事を立てることにしました。マスターズチャレンジリターンズ運営に関する情報は基本的にこの記事で公開されます。記事分けが面倒なので大会ごとに結果発表まで一つの記事で統一することにしました。

 

そして重要なルールの追加を発表します。

9大会の合計ポイントで同点だった場合、順位付けは全9大会での予想正当数(correct pick)が多い方を上位とする。

上記の方法でもなお順位が決まらなかった場合、各大会の順位のうち最も良い順位同市を比較し、上位になったほうを上位とする。それでも同じ場合、2番目、3番目…と比較していきこれを差がつくまで行う。

となります。WTFの予想で差をつけてもいいかなと思ったんですが、このサイトではWTFの予想ページはないようなので、この9大会の予想だけで差がつけられるようにルールを作りました。

 

マスターズチャレンジ第1戦、インディアンウェルズマスターズは明日朝8時に男子シングルスのドローセレモニーが行われます。
マスターズチャレンジリターンズ公式サイトによると、予想記入可能時間は、日本時間で3/7(水)PM3:00~3/9(金)AM4:00までとなっています。

おそらくサイトの都合だと思いますがドロー発表直後はしばらく予想ができません。

時間は2日程度しかありません。初戦から記入漏れのないようにしましょう。

なお、ポイントの入り方の都合上、ドローサイズの大きいIWは56ドロー、48ドローの大会に比べて獲得最大ポイントが多いため、序盤から大きな山となります。

スタートダッシュを切れるのは誰か。フェデラーの勝ち上がり進出は似てくると思いますが、その他の予想は皆さんの個性がたくさん出ると思います。私も全員の予想が出そろうのが楽しみで仕方ないです。

 

それでは、1年間よろしくお願いします!

 

 

 

3/14追記

3回戦まで終了しました。みなさんどうでしたか?
試合が終わるたびにいろいろと感想が流れてきているのを笑顔で眺めております。

私は42ポイントでトップと8ポイント差の28位タイにつけています。

意外と感想見てるとみんな外した外した言ってて泥仕合の様相です。意外と思ってるより順位いいかもしれません。というか私も首位と8ポイント差と聞いてびっくりしてます(確か2日目終了地点でほぼ100位くらいにいた)。

終結果まで出てから私の予想と実際の結果の違いについて反省会をしたいと思います。

ドロチャレ、反省会大事です。今回かなり痛い目を見た人が多かったと思いますが錦織、キリオスがwithdrawしたことでぐちゃぐちゃになった人いると思います。

注意事項でちゃんと書いたんですがこういうトップ選手のwithdrawが起きるとドロチャレが荒れます。予想をするときはそういうところも加味してやらないといけないです。

私も予想では逆の結果だけど、様々なリスクテイクを取った結果こっちにしたというケースあります(具体的に言えばラオニッチーズベレフのところでズベレフを取ったことです)。(本気で勝ちに行くなら)そういう戦術面も重要です。

ちなみに今回のドロチャレは大荒れです。全豪の時の私の予想正答率は61%でしたが、今回はトップの方でも現在56.3%。明らかに正答できない難しい山がたくさんありますから、50%台フィニッシュは間違いないでしょう。

今回失敗した人も、あまり今回は思ったより難しすぎて差がつかない大会だったので、マイアミに切り替えて頑張ればまだまだ総合優勝は狙えると思います。

というか今のままだとクレーシーズンは大変なことになりますよ…誰を優勝予想にしますか?私は言いませんけど普通に10通りくらい思い浮かぶと思います。

 

4回戦以降のポイントは

フェデラー、デルポトロの優勝争い

②アンダーソンがどこまで行けるか

③チョン、クエリーの4R~QF

④ラオニッチ

になると思います。

 

http://www.tennisdrawchallenge.com/bracket/stats/2018-indian-wells ←サイト全体の予想が見れます

http://www.tennisdrawchallenge.com/group/picks/292/atp/bracket/2018-indian-wells ←グループ内のベスト4以上の予想が見れます

参考にしてみてください。眺めてるだけでも面白いです。

http://www.tennisdrawchallenge.com/bracket/picks/2018-indian-wells ←こちらではそれぞれの実際の結果をどれくらいの割合の人が予想的中できたか並んでいます。

10人以下の正答だった予想は名前があがっています。当グループ内の人は表彰したいと思います。

ベスト32 ダニエル(全体10人) bopopoさん yagawa30さん KII-Uさん

ベスト16 マイヤー(全体9人) lanuvasさん ishiishiさん

ベスト32 ソウザ(全体7人) mieさん 

ベスト16 フリッツ(全体7人) Mitsuwoさん kzさん

ベスト32 バンブリ(全体6人) KII-Uさん

ベスト16 クエバス(全体4人) ma9さん kekemapa1さん

いやーすごいです。KII-Uさんは早くも2回表彰です。バンブリは当たらないわ…(私は即逆の選手にした記憶がある)

マイヤーベスト16も思い切った(錦織、ジョコビッチがいる山)予想です。ダニエルはさすがに日本の参加者の予想が多かったですね。

 

企画立てた当初はいろいろと不安がありましたが、本日付で162人の方に参加していただき、世界3位の超巨大コミュニティになっております!!!

内容としても非常に盛り上がっていると感じています。

そしてマスターズチャレンジを通してもっとテニス選手全体が好きになってくれるといいなと思います。本気で勝ちに行こうと思ったら100位くらいの選手までの情報は常にインプットしながらやらないといけないですからね。

 

 

3/24追記

お待たせしました。反省会です。

http://www.tennisdrawchallenge.com/bracket/view/2018-indian-wells/twosetdown ←私の予想が見れます

優勝フェデラー
準優勝デルポトロ
ベスト4ディミトロフ、シュワルツマン
ベスト8ティーム、キリオス、クエリー、チリッチ


今見ると要所は抑えてるんですよね…

私のドロチャレのスタイルは基本安全を取る、重要な部分と上位ラウンドで読みを入れる、です。

当たり前ですが今の状況でフェデラー優勝予想を外し、もしフェデラーが優勝すれば多くの人とたくさんのポイント差が付きます。
そういう状況を回避できるように、迷ったり根拠が弱かったりしたら上位シードを取るという予想を立てるようにしています。
本気で総合優勝を狙っていますので、妥協なしです。

 

それでは予想と結果を振り返っていきましょう。

1R

ペールの調子の悪さを過小評価(マイアミの予想につながりマイアミでも爆死中)。大先生が調子悪いことを過小評価。難所のチチパスーアルボットをあてられたのは自信につながる。ゼバジョスのIWでの成績を過小評価。2Rまで引きずったので痛い。
今のNorrieはかつてより少し勢いが止まっている(マイアミでもやらかした)。

2R

以下懺悔タイム

フォニーニは叩けるサーフェスだし結果を出すと思いましたまる
突然の大当たりクエバス。読めるわけがなかった。
ディミトロフさああああああああああああん
シュワルツマンさあああああああああああん
まあ、ディミはIWサーフェス不適正、シュワルツマンはハイバウンドサーフェスで低身長なので納得の結果です…私の読みが甘すぎた…
そしてキリオス。ここで第2クォーターは完全崩壊。
プイユの負けはショックだがバンブリは当たるわけがなかったのでやむなし。
ソウザも読めるわけがなかった。ズベレフかなり深刻。
この時点の情報だけでジョコビッチ早期敗退は読めなかった。仕方ない。
痛かったのはモンフィスーイズナー。モンフィスが昨年IWでイズナーに勝ち、イズナーのIW神話が崩壊しかけていたことは頭に入っていたが、まぐれだと思い安パイ予想を切ってアウト。ここは結構モンフィスに賭けてた人も多かったので厳しいミスに。

3R
似たタイプのジョコビッチがIWを苦にしないことからチョンを推してみたら大成功。
アグーが調子悪いと踏んでギャンブルでチョリッチに託したら大成功。
今思うとここのズベレフーラオニッチはラオニッチでもよかったんじゃないかと思う(4Rでシュワルツマンに負け予想)
デルポトローフェレールは個人的に結構山場だと思ったがデルポ勝利。
エルベール?コールシュライバー?さすがに無理…
コールシュライバーが大きな大会で上位シードダウンを演出したのかなり久しぶりに見た気がする…(ドロチャレ的には止まるラウンドが予想しやすいので計算しやすいです)

4R
結構大穴を当てた。ソックークエリーでクエリー勝ちにしていた。
さっき説明した読みを入れた部分。ソックがベスト8に行ける感じが感覚的にしなかったが、かといって早くは切りづらかったので、この辺で止まると予想したら大当たり。
クエリーは似たサーフェスアカプルコで勝ったことがあるし、IWでも行けるだろうと予想していた。

QF

この時点で加点可能性のあった2名はきっちり勝利。今思うとここでアンダーソンが勝っていたら上位とかなり大差になっていたと思う。
なぜアンダーソンを推さなかったかという話だが、実はお試しでやった全豪の時にベスト8予想していたら大外れ(ただし負けた相手はベスト4のエドムンド)。これに引っ張られすぎました。
当コミュニティではニューヨーク、アカプルコ後すぐの影響かアンダーソンの支持がかなり高かった印象。

SF

肝を冷やしたが両名勝利。

決勝

デルポあっぱれ。あの試合はデルポが勝者にふさわしかったです。負けて悔いなし。

 

というわけで結果が出ました。
1stステージのIWではHideさんが114ポイントで優勝となりました、おめでとうございます!!!!!

Hideさんは優勝をフェデラー、準優勝デルポトロとしていましたが、優勝の決め手は当グループでわずか2名しかいないラオニッチベスト4予想です。

その他、チョンのベスト8と1,2回戦の細かい加点で、デルポトロ優勝予想をしていたみなさんをわずか1ポイント差で振り切りました。
実際2~11位はすべて優勝準優勝予想完全的中の人ばかりだったので、Hideさんのすごさがうかがえます。

その他少数投票の表彰は追加されませんでした。

 

私は94ポイントで41位タイにつけています。初戦からそんなに差をつけられなかったなという印象です。まだまだ逆転を狙います(なおマイアミのゴファン)