two-set-down新章

two-set-down新章

スポーツナビブログ「とらきちの悠々自適生活」 「two-set-down」に続く3代目のブログ。two-set-downのブログの記事の置き場も兼ねる。

ブログ大反省会2月編~ロッテルダム完全的中、なおメンフィスは~

こんばんは。2本目です。自分で自分をいじめるブログ大反省会です。とにかく反省が大事。立てた予想は振り返る。これはずっとやっていこうと思います。

A.ランキング試算のミス

ノーミスでした。なおサンパウロのクエバスの優勝ポイントを足し忘れて1週間放置してしまっていたのですが、それはネット上に公開していないのでミスにはつながっていません。

B.ブログの年初目標について

年初の記事によると、

①記事デイリー1位30回

②ブログデイリー1位30回

③年間総アクセス数600万

①は16回(前回比+7)、②は16回(前回比+7)となりました。なお厳密にはもう1回ずつありましたが、また画像保存を忘れたのでこの数字です。

私の見立てではここで10回行っていれば達成は可能と思っていたので、何とか達成できそうです。

別に1位を取ることが目標ではないのですが、多くの皆さんに読んでいただけることは私のモチベーションの一つです。いつも読んでいただき本当にありがとうございます。

今月もメンフィス、アカプルコというマスターズでもない大会でここまで伸びるのかという驚きがありました。すごい時代になったものです。

③は年初245万でスタートしましたが、2月末地点で525万くらいになってました。

280万か…途方もない数字ですし、すでに前身ブログ(1年3か月)の総アクセス数450万を突破してるんですよね…

C.錦織の観戦目標について(いったん2月末に書いたので、カッコ書きで今日付けの数字も書いてます)

年初の記事によると、

1.「4-4」→▲

グランドスラムがなかったので、1月と変わりありません。

2.「3」→○

当面の争いとなる予定だったラオニッチとある程度差をつけつつ、ついに一旦4位上昇。これで全仏後(ナダル-2000、マレー-720、ラオニッチ-360)での3位はかなり現実味を帯びてきました。いや、今月達成でもいいのよ。

3.「6000」→△

義務大会1ですでに1000p。マスターズとかのほうが加点できた場合ものすごく加算できるので、1月よりはいい見通しになってきました。

4.「0」→◎

なんとメンフィスで体を追い込みながら、そしてアカプルコで病み上がりから準優勝という離れ業をやってのけました。

出たい大会にすべて出てこの内容です。文句なく◎でしょう。

5.「.800」→○

現在14勝3敗(→デ杯を過ぎて16勝3敗)で.824(.842)です。これから義務大会が増えるので勝率は下降するでしょうが、しっかり3-1ペースを守っていけば2大会まで耐えられます。

6.「.500」→▲

現在1勝3敗(2勝3敗)です。対トップ10は錦織の課題になりつつありますね。

7.「12」→×

いまだビッグ4との対戦はなし。今月は私の観戦の楽しみとしてもぜひ複数対戦を期待したいです。

8.「2」→×

1月と変わりありません。

9.「10」→○

現在レースランキングは6位です。この調子で勝っていけば何の問題もありません。悲観する必要などありません。

10.「40」→△

2月のストレート勝ちは4勝(アンダーソン、ゴンザレス、ルー、ドルゴポロフ)です。大会が大会だけに、もう少し稼ぎたかったか。1月より下方修正しました。

D.ブログの記事内で予想した内容の検証

メンフィスドロー発表、皮肉すぎるビッグサーバー街道

次戦はもちろんカルロビッチだと怖いですが、あっさり負ける可能性もありわかりません。

ここではククシュキンにも可能性があるとしておきましょう。シドニーでは予選から決勝まで進んでいます。

カルロビッチはサーブ次第ですので、止まらなくなる可能性もありますがその逆にサーブが悪ければ簡単にブレークを許し、自身はブレークされずに負けることもあります。

(中略)

錦織についてですが、ジャズーリor予選勝者→カルロビッチorククシュキン→イズナーorベッカー→アンダーソン?という4試合になります。

(中略)

でもそれこそ今回求められるのは「優勝?知ってた」と月曜日に適当に結果を見てテニスファンとして「当たり前すぎて考えなかった」というような内容だと思います。

全然当たってない…4試合の流れ書いてジャズーリ有力も加えれば3つ外してますね…クライチェクとか無理だわ…

心休まる試合なんてなかったし…

しかし!!ここでロッテルダムの方を見てみましょう。

優勝予想は?と言われると正直難しいです。

挙げたノーシード選手がすごい選手ばかりなのでわかる通り、シードだけでなく全体のレベルが高い大会です。どこで波乱があったとしてもおかしくはありません。

べたなところとしてはトップ5人、マレー、ラオニッチ、ベルディヒ、バブリンカ、ディミトロフです。

個人的には入り方を間違えるとマレーは相当危ないように思います。またディミトロフの2Rは相当厳しいです。

難しいところですが、ラオニッチの相性を考えてベルディヒとバブリンカが決勝予想とします。

ベルディヒロッテルダムに合っています。昨年も快進撃を見せたように全豪4強の勢いそのままに突っ走りそうな予感がします。

ボトムの決勝予想は難しく、上位の3人全員に可能性があると思いますがわずかな差でバブリンカとしておきます。やっぱあの全豪QFはすごかったなあ…

(中略)

当たってる。この難しい予想を完全的中してる。

ディミトロフの2Rが厳しい→実際ミュラーに敗戦、マレーが相当危ない→シモンにまさかの敗戦

ここまで含めても完全的中です。

実はバブリンカ優勝予想だったんですよね…書いておけばよかったと反省してます。

アカプルコやドバイの週はお休みしていたので反省できません。むしろ頑張って書いておけば…いや無理でしたね。

今後もこういうことはあるので、過度の期待はしないでください。一人で書いてるとどうしても無理な時期が存在しますね…

E.細かいこと

・先述の通りアカプルコ序盤でお休みしました。すいませんでした。

・ネタ記事(パワースマッシュ、京都チャレンジャー観戦記など)を多く書きました。あと記事入る前に枕を書くようにしました。

今月はできる限り体温のあるブログになるように心がけたつもりです。ドライに書いている方が好きな方もいらっしゃるとは思いますが、私自身もいろいろ考えがあり、あと自分がいろいろ退屈しないようにいろいろ試している段階です。

アカプルコの決勝の時のあの熱いメッセージもいろいろ考えて書かせていただきました。反響も大きかったので本当にありがとうございます。

・この反省会が3月1日に更新できなかったこと

なんかあの頃はいろいろ書きたいことが多くて後回しにしていたらこうなっちゃいました。3月編はマイアミが終わり次第速やかに更新するようにします。

F.「save 1500」プロジェクト

アカプルコで準優勝し、300pです。また3月に入りましたが、元々カウントするつもりはなかったとはいえ、デ杯で80pが入り380pになりました。あと1120pです。

このペースで勝っていけばほぼ同じポイントまでは伸ばせるのではないでしょうか。ここでポイントをセーブできれば、あとは8月までボーナスステージです。

というわけで反省会は終わりです。あんまり反省できなかったか。3月は反省だらけになりそうなので覚悟しています。それでは。