two-set-down新章

two-set-down新章

スポーツナビブログ「とらきちの悠々自適生活」 「two-set-down」に続く3代目のブログ。two-set-downのブログの記事の置き場も兼ねる。

今後の更新方針について(2018年5月)

こんばんは。
バタバタしていたのですが、年末年始以来の長期での暇な時間をもらい、やっと放置していたもろもろを消化している現在です。
前回暇だった年末年始はブログのお引っ越し作業だけで終了してしまいました。結局ブログ更新スピードも2016年水準、しかもマスターズチャレンジの記事があるので内容としてはその時よりも少ない状態です。

いつも更新できますと言ってから更新できない詐欺が続いてしまっていました。裏切る形になってしまい申し訳ありませんでした。ということで、今回は現状について正直に報告します。

 


なぜ更新ができないのか?(プロフェッショナル 仕事の流儀 のピアノ音と画面を想像してください)

 

 

 

・通常仕事が日勤しっかりになっている、関西時代より重い(ただし深夜業が原則なくなった)
・一人暮らしは関西時代から変わりないが、自炊が増えるなど負担が増えている
・昨年度に半ば強引に関東に引っ越したため、生活水準を高めるために整える事務作業や処理が最近まで続いていた
・実際記事にかかる時間はある程度見通しがついていてその通りに書けるのに、本当に間が悪く公私ともに案件が入って時間が取れないケースが多発する
・資格のお勉強
・データ系の記事を書くための入力するデータは時間をある程度取らないといけないため、機会が少なかった(実際、ランキング試算のデータを打ち込むうちに次の週になって面倒なことになるのでできないというケースが多々あった)
・多数の推しごと

 

 

 

 

だいたい以上のような理由です。最後だけ字がでかい?気にしてはいけない

そんなこともあり、少しずつ見直しがかかってうまくはまったのがモンテカルロでした。
何とか生活に支障も出さず、6試合すべての実況と考察ができました。
1年かけて、やっと仕事―テニス―みにゃみ―みゆちぃ―プライベートのバランスが収束してきたと思っています。
趣味持ちすぎなんじゃね
どれも切れません。
そんなわけで、改めてブログ更新の目標についてです。

・week previewは気が乗ったときのみ
シードだけ記載する簡素化のプレビューにするかもしれません。いつもツイッターでも時々気が向いた時しかつぶやかないので、全く大会の見通しが私の発信媒体から出ないこともあるのは私自身憂慮していました。
できる限り内容薄くても更新できるようにします。アウトプットを残しておくこと、重要だと痛感していますので。
ただし、ご存知の通りドローが出るのは日本時間金曜深夜~日曜深夜
そうです、最大の敵は「推しごと」です。
週末は私が手を抜けない時間です(普通の人は週末休みましょう)

また、マスターズチャレンジ投票期間中は私の予想をオープンにしたくないため、マスターズのドロー解説に関しては心苦しいですが試合開始直前に予約投稿で更新という形にします。


・ランキング試算、欠かさず更新
ランキング試算は私のブログ初期からの重要な記事ジャンルの一つです。
2016年秋から止まってしまっていることを非常に心苦しく思っています。
先述の通り、1週間以内にすべてのデータを打ち込むことが通常の生活では困難を極めていたのですが、今回大型連休ということで必ず間に合わせます。まずこの作業を第一に進めたいと思います。
一度試算表を作ってしまえばあとは簡単で、週ごとに入れ替えていくだけなので作業量が落ち着きます。軌道に乗れば毎週更新できます。
それにしても、30位以下に落ちたので試算チャートの量を増やさないといけないのかな…と心配していたのですが、錦織が全仏さえ乗り切れば30位以内をキープできるはずなので、何とかなりそうで安心しています…
基本的には前週決勝を待ってからの更新(ただし必要がある場合は前週決勝の段階で更新)となります。

・week reviewの廃止
予想や見立ての吟味・反省ということでweek reviewは重要だと思っていましたが、こんなところまでやっていると作業量が膨大になるので廃止します。

・基本的にマッチレポートも廃止
これも断腸の思いですが、試合を見てさらにアウトプットすると信じられないほどの時間を要します。さらに、重要な試合に限って「仕事の方から依頼が来る可能性があるため」(この文章で察してください)こっちで書いていいか結構困ることがあります。
具体的に言うとデ杯のマッチレポートはこのブログで書いていません。”””そういうことです”””。

・では何の記事を書くのか?
さらに私らしいデータの記事もNumberwebで投稿しています(例・3月のやつ)
データはとっつきにくくないですかと編集さんに相談したところ、「本人談などは取材できない以上書けないので、今田さんらしいオリジナルの要素は家で見ていても分かる部分になってくる。データの記事も書いてもらっていい」という話だったので、書いています(最新記事もそれで進行中です)
なので、大衆受けしないためNumberに載せられないコラム、マニアックすぎるデータについて、ダブルスについて、戦術面について、他スポーツの話題など、結構雑多な内容になります。

更新スピードはよくわかりません。ただ、今のキャパに見合った方針が定まったので、何とかこの大型連休中に立て直してうまくスタートが切れればと思っています。

あと推しごとのブログを更新したいよね。何のための分割だったのか…(そして見てる人いるのか…?)

こんな感じでよろしくお願いいたします。