two-set-down新章

two-set-down新章

スポーツナビブログ「とらきちの悠々自適生活」 「two-set-down」に続く3代目のブログ。two-set-downのブログの記事の置き場も兼ねる。

ATP race to Tokyo 2021(4月5日付)

こんばんは。 マイアミはフルカシュの優勝という結果になりました。 勝ち上がりを見るとBIG4不在の大会でBIG4以外の強豪を次々と倒しての優勝。納得です。フルカシュの場合はまだまだこれから。BIG4といい勝負をすることが次の目標になってくると思います(…

ATP race to Tokyo 2021(3月22日付)

こんばんは。 いやーATPも困ったもんですよ。なんと2020年から通算して4度目のランキングに関するルール変更です。*1 大手のランキング計算サイトもこの改正に四苦八苦。独自のプログラムを組んでいる人たちですので簡単に変えられずルール対応に苦しんでい…

ATP race to Tokyo 2021(2月22日付)

こんにちは。 今週(全豪終了後)からいよいよあの企画が帰ってきます。東京五輪の出場権争いについて検討する題して「race to Tokyo 2021」です。昨年と違う試算をしているのでタイトルも新しくしました(ブログのタグは同じにしています) え、五輪?ない…

ATPカップ2021 プレビュー

まず最初にお知らせです。 今年もATPカップ2021のABEMA中継に連動して、ABEMATIMESでの記事を執筆します! 今年は試合中に起こった出来事についての記事を書く予定です(大会の情勢に応じて変更あり) 昨年はこんな記事を書いていました。 ↓SNSでも話題にな…

ATP race to Tokyo(3月9日付)※デ杯出場回数更新

こんばんは。 デ杯ウィークが終わりました。心底疲れました… しかもIW中止で慌ててます…果たしてツアーは続けられるのか… 「我々はテニスを見ていくことと予防しかできません。 やれることをやっていきましょう。」なんて前書きを下書きに残していたのですが…

ATP race to Tokyo(3月2日付)

こんばんは。 昨日に引き続いて3/2付けのrace to Tokyoです。 3/2はドバイ、アカプルコ、サンティアゴの3大会などの結果が追加されました。早速表を見ていきましょう。なお、読者の方からの指摘により、フチョビッチとバラズスの国別ランクを逆にしていたこ…

2020デビスカップ予選ラウンドプレビュー

こんばんは。 いよいよ長い2日間、デビスカップ予選ラウンドウィークが開幕です。制度移行年だった2019年は予選ラウンドの開催のみでしたが、今年からWG1プレーオフとWG2プレーオフも開催され、世界各地で全36試合が行われます。 予選ラウンドを中心に展望し…

ATP race to Tokyo(2月24日付)

こんばんは。 色々と更新する記事が溜まっていますが、順に行きたいと思います。 さて今週からはrace to Tokyoの概況をアップデートしていきます。 改めてrace to Tokyoについて説明すると、東京五輪出場を決定する6/8付けATPランキングに採用されるポイント…

2020デ杯ルールブックの新ルール対応改定について

こんばんは。 2月シリーズも終わっていよいよ3月、デビスカップウィークです。 2019年からルール変更により、3月のタイを予選ラウンド/入れ替え戦タイ、夏~秋にそれぞれ本番のタイとすることになりました。 2019年は移行年だったため、行われなかったイベン…

東京五輪テニスの出場条件について④race to Tokyoを運用します

この記事は東京五輪テニス競技の大枠を事前に理解しようというシリーズの4番目の記事です。 先にこちらの記事を読むことを推奨いたします。 twosetdown.hatenablog.com twosetdown.hatenablog.com twosetdown.hatenablog.com というわけで、ここまで3回やっ…

東京五輪テニスの出場条件について③シングルスの出場条件を理解しよう

この記事は東京五輪テニス競技の大枠を事前に理解しようというシリーズの3番目の記事です。 先にこちらの記事を読むことを推奨いたします。 twosetdown.hatenablog.com twosetdown.hatenablog.com 続いてはオリンピックシングルスのエントリーについて解説し…

東京五輪テニスの出場条件について②基本フォーマットを抑えよう

この記事は東京五輪テニス競技の大枠を事前に理解しようというシリーズの2番目の記事です。 先にこちらの記事を読むことを推奨いたします。 twosetdown.hatenablog.com 続いては「Fact Sheet」です。https://event.itftennis.com/media/313013/313013.pdfこ…

東京五輪テニスの出場条件について① 錦織はこの状態で大丈夫なのか?

こんにちは。 全豪終了の頃に1日ずつ更新していこうとしっかり温めていた記事だったのですが、緊急性を要したため、今日先にこの記事を上げることになりました。 理由は錦織のニューヨーク欠場です。 ニューヨーク欠場が2週目に入る前=大会2週間前で発表され…

2019有馬記念 予想

ついこないだ有馬記念に行ったような気がするのですが…もう2019年の競馬シーズンも最後です。 まず天皇賞秋以降の予想と結果について振り返っていきます。天皇賞秋はその記事の最後に反省を書いたのでそちらを読んでください。 エリザベス女王杯はどの馬も本…

史上最大級のチーム戦「ATPカップ」展望

こんばんは。 もう来シーズンの開幕まであと16日です。 えっ、あと16日なの?それは私が一番思ってます。 オフシーズン中に進めるはずだった閑話球題シリーズもネタ仕込んでるんですが、調べてるとなかなか進まないのであと1~2記事上がればいいなと… それに…

2019 デビスカップファイナル 感想

本日はデ杯ファイナルの感想です。遅くなって申し訳ありません。 まず日本チームは大善戦と言っていいでしょう。特に優勝候補フランスを追い詰めた死闘は興奮しました。 第1ラバーの内山×ツォンガ戦は力の差が出たゲームになりました。ちょっとどうにかなる…

新デ杯、大量に発生した新たな問題点

こんばんは。今日は新ルールになって起きた新たな問題点を振り返りながら、改善方法を検討していきたいと思います。 ・6ラバー決着は少なすぎでは? 今回のデ杯ファイナルから、シングルス2ダブルス1の3本2先取ルールに変わりました。デビスカップは少しずつ…

abematvがATPカップ全試合中継を決定

驚きました。 AbemaTVが2020年のATPカップ全129試合を完全中継することが発表されました。 programnews.abema.tv AbemaTVについて詳しくない人もいると思うので説明します。AbemaTVはテレビ局を母体としない放送媒体で、スマートフォンアプリやwebで見ること…

デ杯チームランキングの計算方法について(2019新制度対応)

※重要なお知らせ 2020年3月のランキングシステム改定により、この記事で説明されている方式は2019年限定ルールであることが判明いたしました。 2020年以降の恒久的なルールについては新しく公開される記事を参考にしてください。また、2020年3月のタイの付近…

2019ATPファイナルズ 感想

こんばんは。 NAF決勝と大会を振り返って記事を書くぞ!Numberwebに寄稿だ!と思って書いたんですけど、既に他の方が書かれていたので、テーマ被りということでボツとになってしまいました… でも結構いい感じに書けたので、どこにも公開しないのはもったいな…

2020デビスカップ予選ラウンド、日本はエクアドルとホームで決定

日曜日夜にデ杯2020予選ラウンドの抽選があり、日本はエクアドルとホームで対戦することが決まりました。 その他の対戦カードはこちらです。 This is what the draw looks like for the 2020 #DavisCup #ByRakuten qualifiers pic.twitter.com/SzFb8AFej7 — …

デ杯ゾーングループの改訂について

こんにちは。 今日の記事は閑話球題シリーズには含んでいないものの、実質閑話球題シリーズと言えるほどのマニアックな話題です。 今年もこのコーナーが帰ってきました。たぶん世界で一人しかしていないデ杯ランキング試算です。 さて、今回ランキング試算を…

デ杯降格という概念は「初めからなかった?」(ルール解読の闇)

※おことわり この記事は2019年11月21日19:00現在の見解です。何か意見が変わったり、間違いがあった場合は訂正が入る可能性があることを承知の上お読みください。 11/25追記 やはりこの後に書いた仮説で合っていました。デ杯公式がルール変更したにもかかわ…

水曜日試合開始前のデ杯降格/残留条件について

こんばんは。 19時から運命の一戦、デ杯日本×セルビアが始まります。 Twitterでは軽く紹介しましたが、日本は早くも予選最終戦。結果次第ではまだ総合17位18位になり、降格の可能性も残っています。昨日の激闘と粘りでかなり条件は軽くなりましたが、前日の…

2019 デ杯決勝ラウンド解説

こんばんは。 大興奮だった今年の最終戦の余韻も冷めやらないところですが、早くも今日からデ杯決勝ラウンドがスタートです。TSDといえばデ杯(自称)、今回もきっちり追っていきたいと思います。 今年から新ルールでのデ杯ということで、思わぬ波乱も起きそ…

閑話球題2019 ②あの頃のネクストジェネレーションファイナル 後編

さていよいよ後編です。 この記事は前編からそのまま続いているので、まだ読んでない人は前編から読むことを推奨します。 2009年、メンバーがいきなり一変します。 2009 2009 pts year age 5 デルポトロ 6050 1988 21 13 チリッチ 2400 1988 21 52 コロレフ …

閑話球題2019 ①あの頃のネクストジェネレーションファイナル 前編

こんにちは。 2019年も色々ありましたがテニスシーズンもあと少し。錦織はシーズン終了を発表し、あまり観戦に身が入っていない人もいるかもしれません。 錦織ファン達は不安よな。 TSD 動きます。 という(ちょい古めの)時事ネタを使いたかっただけなので…

2019天皇賞・秋 予想

春競馬の反省に引き続いての記事です。 というわけで続いて秋競馬の反省からです。 スプリンターズステークスはこっそりやってましたが荒れ予想でした。どの上位馬もローテと結果が好走条件からすると???だったので思い切って見たのですがまさかの上位ワ…

春競馬の反省

こんにちは。 久しぶりのブログ更新がテニスではなくてすいません…w 明日はいよいよ天皇賞・秋です! その前に途中で止まってしまった予想の総括です。Twitterで書く回が多かったので、まとめて反省を書いておこうと思いました。 NHKマイルカップはやっ…

もうランキング試算はやりません(その他更新方針大幅変更)

こんばんは。 物々しいタイトルですが、単純なお知らせです。 このブログについて、試行錯誤を繰り返しながら色々と運用を考えてきました。 ただ、通常記事をやることにあまりメリットを感じなくなってきていたというのが現状で、義務的に更新するタイプの記…